篠原奈緒子のmy best!マスクしても崩れない! メイクキープスプレーおすすめ11選|渋谷のメイクレッスン「Amabile」

Instagram

News

コラム

篠原奈緒子のmy best!マスクしても崩れない! メイクキープスプレーおすすめ11選

メイクキープスプレーとは?

メイクキープスプレーとは、化粧崩れ防止効果をもつスプレー。朝キレイに化粧をしても時間が経つにつれて、ファンデーションが浮いたりアイメイクがヨレてしまう……という人は多いですよね。メイクキープスプレーは、そんな悩みにこたえてくれる美容アイテムです。「何度も化粧直しするのが面倒くさい」「マスクをすると化粧が崩れやすい」という人にもおすすめですよ!

メイクキープスプレーの選び方

まずは、メイクキープスプレーの選び方をチェックしていきましょう。ヘアメイクアーティスト・篠原奈緒子さんのアドバイスも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

メイク崩れの原因に合う成分を配合したものを選ぶ乾燥崩れ? 皮脂崩れ?

化粧崩れのおもな原因は、「乾燥」と「皮脂」といわれています。まずは、自分がどちらのタイプに当てはまるかチェックして、それぞれにアプローチできる成分が配合されたメイクキープスプレーを選びましょう。

乾燥が原因なら|保湿成分を配合したものを

もともと乾燥しやすい人や、エアコンによる乾燥で化粧が崩れてしまう人は、以下の保湿成分を配合したメイクキープスプレーがおすすめです。

<保湿成分の一例>
コラーゲン
ローヤルゼリーエキス
アロエベラ葉エキス など

また、水分が肌にしっかり入り込んでくれるミストが細かいタイプもおすすめです。肌をしっかりすればファンデーションなどのメイクが密着しやすくなるため、崩れにくくなりますよ!

皮脂が原因なら|皮脂対策できるものを

過剰な皮脂によって化粧が崩れてしまう場合は、皮脂を抑えるパウダーや肌を引き締める成分が配合されているメイクキープスプレーがおすすめです。肌温度が上がらないようヒンヤリしたスプレーを選んでもいいですね。気になるテカリもカバーできるので一石二鳥ですよ!

普段から汗をかきやすくそれによって化粧崩れを起こしている人は、汗に強いウォータープルーフタイプもおすすめです。

仕上がりの好みで選ぶツヤ肌? マット肌?

メイクキープスプレーには、マットに仕上がるものとツヤっぽく仕上がるものがあります。保湿成分などが配合されているものはツヤ肌、皮脂吸着成分が配合されているものはマット肌に仕上がるものが一般的です。商品によって仕上がり感が変わるので、自分好みのメイクキープスプレーを選びましょう。

「カバー力を重視したい」「テカリやすい」という人はマットタイプ、「ナチュラル感を重視したい」「乾燥しやすい」という人はツヤタイプがおすすめですよ!

「UVカット」タイプもおすすめ

商品によってはUVカット機能を持ったものもあります。「しっかり日焼け対策したい」「外で過ごす時間が長い」という人は、UVカットタイプを選びましょう。普段使いにはSPF25〜30、プールや海など外のイベントにはSPF50程度あるといいですね

ファンデ以外のメイクもキープできる?

メイクキープスプレーというと、ファンデーションの崩れ防止というイメージがあるかもしれません。しかし、商品によってはファンデーションだけでなくアイメイク、眉、チークなどの崩れも防いでくれます。「せっかくなら全体的にキープしたい!」という人は、この点にも注目しましょう。

好みの「香り」で気分も上げて

メイクキープスプレーには、無香料のほかに香りがついたものもあります。たとえば、華やかなフローラル系やスッキリした柑橘系など。メイクの仕上げに吹きかけるので「少しでも気分を上げたい!」「自分のお気に入りを見つけたい!」という人は、どんな香りかチェックするのもおすすめです。

敏感な肌の人は成分をチェックして

敏感な肌の人は「自分の肌に合うか?」「肌荒れを起こさないか?」など気になりますよね。そのような場合は、なるべくアルコールや香料を避けるといいでしょう。アルコールフリーや無香料の商品を選んだり、成分をよくチェックしてから選ぶと、自分に合ったメイクキープスプレーに出会えると思います。

 


 

メイクキープスプレーおすすめ11選!

 

1.GR『メイクカバーうるおいミストクール』

UVカット
保湿成分 ヒアルロン酸Na、アロエベラ葉、水溶性コラーゲン ほか
香り
内容量 65g

 

ひんやりCOOLで肌にやさしいミスト

 

メイクを覆う皮膜成分・保湿成分・皮脂抑制成分を配合した、サラッと爽快ひんやりCOOLスプレー。無着色・無鉱物油・パラベンフリー・ノンシリコンで、肌への負担が考えられているのもうれしいですね。

メイクの上からサッとスプレーするだけで素早く肌をクールダウンさせ、ひんやり感を持続させます。色浮きせずベタつき感もないので、暑い季節のお助けアイテムといえそうです。

 

 

2.イヴ・サンローラン『トップシークレット セッティング グロウスプレー』

UVカット
保湿成分 植物オイル
香り
内容量 100ml

 

持続力も香りもトップクラス

 

「イヴ・サンローラン」から販売されている、植物オイル配合のセッティングスプレー。メイク仕上げのひと吹きで瞬時にツヤを与え、メイク持ちをサポートしてくれます。ラグジュアリーなボトルから解き放たれた香りは、ハイブランドならではの贅沢感。気分も肌も一気にリフレッシュさせてくれます。

毎日頑張っている自分へのご褒美として、大切な誰かへの感謝の気持ちとしても贈りたくなるようなアイテムです。

 

 

3.クラブコスメチックス『エアリータッチ メイクキープUVスプレー』

UVカット SPF50+/PA++++
保湿成分 アロエベラ葉エキス
香り ラ・フランスの香り
内容量 65g

 

外的刺激・紫外線からも肌をガード

 

SPF50+/PA++++でしっかり紫外線をカットしてくれるメイクキープUVスプレー。皮脂や汗、乾燥によるメイク崩れを防止します。

紫外線カットやメイクキープだけでなく、肌にヴェールを張ることで、タバコの煙・排気ガス・ホコリなどの外的刺激からも肌を守ってくれるのだとか。かわいいパッケージ&ラ・フランスの香りで、朝からやさしい気分にしてくれる一本です。

 

 

4.クラランス『フィックス メイクアップ』

UVカット
保湿成分 アロエベラ液汁 ほか
香り ダマスクローズとグレープフルーツの香り
内容量 50ml

 

ローズの香りで女性らしさを高める

 

メイクしたてのような美しさをキープしてくれるフィニッシングミスト。微細なマイクロミストでメイクをピタッと密着させるので、暑さやマスクによるヨレ防止につながります。

摘みたてのダマスクローズの香りもたまらなく素敵。メイクを持続させるだけでなく潤いも保ち、シュッとひと吹きで気分までリフレッシュさせてくれますよ! 一年通して使えますが、とくに春・夏の季節におすすめです。

 

 

5.資生堂『マキアージュ ビューティーロックミスト』

UVカット
保湿成分 水溶性コラーゲン ほか
香り シトラスフローラルの香り
内容量 90ml

 

シュッとひと吹きで肌も気分もリフレッシュ

 

2020年4月21日に「資生堂」から数量限定発売された、シトラスフローラルの香りがとってもさわやかなメイクアップフィクサー。ひんやりクールなリフレッシュ感のあるミストが、ファンデーションのヨレやテカリはもちろん、眉・チークの薄れまで防止してくれます

仕上げのひと吹きで長時間つややかな肌を持続。強い日差しに立ち向かう朝、肌も気分も底上げしてくれる心強い味方です。

 

 

6.T-Garden『shushupa! メイクキープスプレー クールプラス』

UVカット
保湿成分 植物エキス ほか
香り ピュアリリーの香り
内容量 55g

 

肌にやさしい処方でマスクへのメイク移り防止!

 

ベタつく季節にぴったりのひんやりクールタイプのスプレー。超微粒子ミストで肌に均一フィットし、メイクをピタッとコーティングしてくれます

皮脂や乾燥による化粧崩れ、衣類やマスクへのメイク移りを防いでくれます。パラベン・アルコール・鉱物油フリーで肌にやさしく、せっけんで落とせるところもうれしいポイントです。

 

 

7.ラフィオラボ『プリマメイク メイクキープスプレー』

 

UVカット
保湿成分 リピジュア、加水分解コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、アロエベラ葉エキス ほか
香り
内容量 80g

 

室内のじっとり汗にも強いスプレー

 

うるおい成分7種を配合したアルコールフリー・オイルフリー、無香料のスプレー。細かい粒子がメイクの上に見えないヴェールをつくり、汗や摩擦からメイクを守ります。

霧状スプレーは水滴にならずふわっと肌に密着するので、つっぱり感やベタつきも気になりません。日本ならではのじっとり汗にも強いので、毎日の通勤メイク、スポーツ・アウトドアなどさまざまなシーンで活躍してくれそう!

 

 

8.コーセー『コスメニエンス メイクキープ ミスト』

UVカット
保湿成分
香り フレッシュフローラルの香り
内容量 80ml

 

顔の動きに合わせて伸縮! ツヤのある肌をキープ

 

一日中うるおいとツヤをキープしてくれる無着色のミスト。保湿成分配合で乾燥から肌を守ります。メイクを固定しながら顔の動きに合わせて伸縮するため、つけたての美しいメイクを長時間持続。

二層タイプなので使用前に10回ほどよく振り、5~6プッシュしたあとは肌に触れずに乾かすのがポイント。汗をかいたり泣いたり笑ったり、めまぐるしい毎日にそっと寄り添ってくれるようなアイテムです。

 

 

9.ディオール『ライフ ソルベ ウォーターミスト』

UVカット
保湿成分 ゼニアオイエキス、ハベルレアロドペンシス葉エキス ほか
香り フローラルの香り
内容量 100ml

 

持ち運びに便利! いつでもうるおいチャージ完了

 

爽快なつけ心地がクセになりそうな、ひんやりと気持ちのいいミスト。肌の水路「アクアポリン」に着目したこちらのミストは、肌のうるおいを保ちメイクを美しくキープします。

ミルキーなのにフレッシュ&軽やかなテクスチャーで瞬時にリフレッシュ。持ち運びに便利なサイズなので、いつでもどこでもシュッとひと吹きすればうるおいチャージ完了。フローラルミストのエレガントな香りも気分を高めてくれそうです。

 

 

10.シュウ ウエムラ『パーフェクターミスト』

UVカット
保湿成分
香り サクラ、ショウブ、ヒノキ、ユズ
内容量 150ml

 

4つの香りから自分好みの香りをチョイス

 

日本の四季からインスパイアを受けて誕生した、見た目もおしゃれなオイルインミスト。サクラ、ショウブ、ヒノキ、ユズの4つの香りから自分好みを選べます

ホホバオイル・ハーバルリーフオイルといった植物由来原料のオイル・海洋深層水を配合し、肌にうるおいを与えてくれます。ウルウル感とお気に入りの香りに包まれれば、気分もリフレッシュできそうですね。メイク前にもメイク後にも使用OKですよ!

 

 

11.黒龍堂『ヴィ・ヴィ 色持ちミスト』

UVカット
保湿成分 茶葉エキス、ほか
香り ピンクグレープフルーツの香り
内容量 40ml

 

カラーメイクやラメだって長時間キープ

 

ウォータープルーフ・皮脂プルーフ・こすれプルーフの3つのプルーフを謳ったミスト。これ一本でメイクを丸ごとキープしてくれます。落ちやすいカラーメイクやラメも皮膜剤のコーティングによりピタッと密着させるから、長時間持続。

マスクをしていても落ちにくく、メイク崩れのもととなるあらゆる原因を防いでくれますよ! 速乾性が高くサラッとした肌触りなので、乾かす手間もいりません

 

 


マスクによる化粧崩れを防ぐには?

マスクを着ける機会が増えたことで、「メイクが崩れやすくなった……」という人は多いですよね。実は、そんなときもメイクキープスプレーは役に立つのだとか!

マスクによる化粧崩れを防ぐコツは、メイクキープスプレーがきちんと乾いてからマスクを着けることです。さらに、一日に何度かメイクキープスプレーを吹きかけて肌温度を下げ、うるおいを与えてあげるようにするといいですよ!

 

 

ページトップへ