篠原奈緒子のmy best!夜用アイプチおすすめ11選
寝てる間に二重のクセづけをするアイテムとは、いわゆる夜用アイプチのこと。昼用アイプチは目元に不自然さが出ないよう、粘着力が強すぎないものが主流です。そのため、昼用は上からアイシャドウやアイライナーなどでメイクでき、便利がよいものです。
一方、夜用アイプチは、二重のクセづけのみを目的としているため粘着力が強い傾向にあります。美容成分が配合されていて、よりきれいな目元を目指せるものもあります。
※「アイプチ」とはイミュから販売されている商品を指し、そのほかの商品は二重のりと呼ばれます。しかし、現在では広くアイプチの名で親しまれているため、記事内では製品名以外の表記を「アイプチ」としています。
寝てる間に二重を作るアイテムの選び方
夜用アイプチで憧れのパッチリ二重に近づこう!

夜用アイプチは、昼用アイプチと比べて粘着力が強いものが多いため、自分に合っていないと肌に刺激を与えたり思うようにクセづけできない可能性も……。選び方のコツをしっかりおさえて、自分に合うアイテムを見つけましょう!
プロのヘアメイク・篠原奈緒子さんのアドバイスも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
以下3つのポイントを要チェック
まぶたはとてもデリケートな場所なので、肌に合わないと赤みが出たり、かゆみ、かぶれなどのトラブルが出る可能性も。粘着力や配合成分などをしっかり確認してから購入しましょう。チェックすべき3つのポイントを紹介します。
1.粘着力はどのくらい?
まずは、粘着力のレベルをチェック。強ければ強いほどよいと思われがちですが、一概にそうともいえません。しっかりクセづけできるというメリットはありますが、デリケートなまぶたに強い刺激が加わる場合は、人によってはトラブルが出るケースも。
また、まぶたが持ち上げられていることで、寝てる間に目が半開きになってしまい、ドライアイの原因になることも。このようなデメリットを考慮すると、適度な粘着力のものを選んだほうが賢明といえそうです。
2.肌への負担は?
睡眠中、ずっと肌につけているので、配合成分にも注目したいところです。自分の肌に合わない成分が入っていないかチェックしましょう。香料や合成着色料が添加されていないものなど、肌への負担を考えて作られたアイテムを選ぶのも手です。保湿成分などが入って、まぶたをいたわってくれる商品もいいですね。
3.安すぎないか?
安価でもよい商品は多数あります。しかし気をつけたいのは、その商品の一般的な価格よりも、ものすごく安い場合。製造からかなり時間が経っているものを送られてきたケースもあるようです。
とくにノリタイプは、時間が経っていると劣化していることも考えられるので、注意してくださいね。
使うシーンに合わせて選ぶ
寝てる間に二重を作るアイテムは、ふだん使い用と特別な日用にわけて使うのも手です。肌への負担も考えながら選びましょう。
ふだん使いには、肌への負担が少ないものを
毎日使う場合、肌への負担を考えた商品選びが大切です。たとえば、テープタイプは液状のノリタイプに比べて比較的負担が少なめです。液状のノリタイプでもソフトな粘着力のものを選べば、まぶたを無理に引っ張らないのでトラブルのリスクは減るでしょう。
特別な日には、粘着力しっかりタイプを
デートや女子会などは、アイメイクにも気合いが入りますよね。そんな特別な日の前日には、粘着力が強めのタイプを使って、くっきりした二重に。毎日ではなくピンポイントで特別な日だけに使えば、肌への負担が抑えられます。パッチテストをしてから使い始めるとよいでしょう。
寝てる間に二重を作るアイテムのおすすめ11選
1.
コジット『K-lab+ 韓国美容式アイテープ 夜用』

タイプ | テープタイプ |
---|
アイガイドつきで装着らくらく!
初心者でもかんたんに使い始められる、アイガイドつきの夜用アイテープ。両面テープだからしっかりと接着され、夜の間もきちんと固定。かんたんにクセづけすることができます。
3タイプのライン「ゴージャス」「ドーリー」「ナチュラル」を揃えているので、理想の二重幅に合わせてセレクトできるのもうれしいポイント。とにかくかんたんに装着できるので、三日坊主になりがちな人にもおすすめですよ。
ストリートレンド『ナイトアイボーテII』は、美容成分配合でまぶたをケアしながら二重のクセをづけられます。粘着力が強いのも高ポイント!「寝るとき用」とハッキリ明記されていて、いろいろ研究されている印象ですね。
2.
ストリートレンド『ナイトアイボーテII』

タイプ | 液状タイプ |
---|
強力な接着力なのにかぶれ防止に配慮
液状タイプのこちらの商品は、肌への刺激を抑えるよう配慮した商品設計。接着力が強めで夜間に外れにくく、しっかりクセづけできます。
ボタンエキス・フユボダイジュ・アルニカ葉エキスなどの美容液成分や、アルテア根エキス・サクラ葉エキスなどが配合されていて、目元をいたわりながら二重にできます。
クリア『目元ミニプチ整形 アイ・パッチリン』は、二重をクセづけする目的だけでなく、目を縦方向にぱっちりさせたり、離れ目や鼻側に寄った目も、自分好みの目元に見えるようにしていくというもの。私自身も、目が鼻側に寄っているタイプなので、このアイテムで目が離れて見える印象にしたいなと思っています。
3.
クリア『目元ミニプチ整形 アイ・パッチリン』


タイプ | テープタイプ |
---|
整形レベル? 自分好みの目元に調整
ネーミングに引き付けられるアイテープ。自分好みの目元になるよう、テープを引っ張ってつけられるので、二重の幅や形など細かくこだわりたい人におすすめです。
伸縮性があり通気性のよい新素材「テンダーテックス」を使用。粘着剤に使っているのは、絆創膏などにも使用される発泡アクリル粘着剤。比較的肌にやさしく、アイテープに抵抗のある人でも気軽にトライできるアイテムです。
4.
プレビュート『夜用ふたえメイク』


タイプ | 液状タイプ |
---|
まぶたの負担を抑えながら自然な二重に
使用している成分の50%が、植物由来成分と保湿美容液成分という、成分にこだわって作られたアイテム。
まぶたへうるおいを与えながら使えて、仕上がりも自然なので、毎日使いたい人にもおすすめです。すでに二重のクセが少しついてきているという人にも向いているでしょう。
5.
シェモア『メジカライナー ナイト&ハード』


タイプ | 液状タイプ |
---|
ラインを描くだけでOK! 夜だけでなく昼も活躍
こちらは、ラインを描くだけでしっかりクセづけしてくれる液状スティックタイプのアイテム。粘着力が強いので、寝ていてまぶたを閉じた状態でもしっかりクセづけできます。44種類の植物エキス配合で肌へのやさしさを考えた処方というのもうれしいポイントですね。
テカらずつっぱりにくいので、夜だけでなく日中の二重幅キープにも活躍してくれます。使用後は、洗顔でやさしくこするように落とすだけでOKです。
6.
ハイリッチ『トミーリッチ アイエッポナイト』

タイプ | 液状タイプ |
---|
韓国発! 埋没法から発想を得たアイプチ
美容大国・韓国で考案された新発想の二重まぶた液は、まぶたの奥で二重のクセをつけてくれる埋没法と同じ原理を利用したアイテム。まぶたのヒダを折り込むので、まばたきをしない就寝時にも自然でくっきりとした二重まぶたのクセづけをすることができます。
大小2つのスティックを使うことで、二重幅の調整もラクラク! 無香料・無合成着色料・無鉱物油だから肌への負担も軽減できそうです。
7.
ベクトラス『ふたえナイトパック リッチ&ハード』

タイプ | 液状タイプ |
---|
肌想い処方&クセづけもしっかり
肌にやさしいノンアルコール・ノンラテックス処方の夜用二重まぶた液。同社従来品よりも密着力・速乾性がアップし、寝ている間もまぶた全体でしっかりクセづけしてくれます。
ダブルヒアルロン酸・EGF・フラーレンなどの保湿成分も配合されているので、肌をいたわりながらクセづけをしたい人におすすめです。
8.
GR『カールズメーカーエタニティライン リアルふたえメーカー』


タイプ | 液状タイプ |
---|
超極細ライナーで自由自在
超極細毛筆で目頭まできちんと捉えられる、透明ハードタイプのジェルライナー。0.1mmのしなやかな極細筆がクセづけをしにくい目頭から目尻まで自由自在に線を描くことを可能にしてくれるから、どんなまぶたでも自分好みの二重幅に近づけます。
強力な接着剤は汗・水に強く、寝汗をかく季節にもそしてレジャー用としても大活躍してくれますよ。透明なので日中メイクをするときでもOKです。
9.
D-UP『ワンダーアイリッドテープ マイルド』

タイプ | テープタイプ |
---|
やさしい使い心地でストレスフリー
やわらかい使用感とやさしい使い心地が特徴の両面タイプのアイリッドテープ。医療用テープに使われる肌にやさしい粘着剤を使用、そしてテープは厚さ0.09mmと極薄なので、つけていることをほとんど感じさせません。
それでいて接着力はじゅうぶんにあるので、頑固な一重も重ため奥二重にも使いやすいひと品。アイプチにありがちな違和感が少ないので「ストレスなくクセづけしたい」「使い心地を重視したい」という人におすすめです。
10.
D-UP『ワンダーアイリッドテープ エクストラ』

タイプ | テープタイプ |
---|
超強力! くっきり二重を目指したい人に
超強力な粘着力で、深くくっきりとした線を作り出し、一日じゅう二重クセをキープしてくれるテープ。
同じブランドののマイルドタイプに比べると硬くかっちりとした使用感ですが、目をつぶってもバレにくいので日常使いとしても活躍。汗・水に強いのでどんなシーンでも理想の目元をキープしてくれる、まさに「頼れるアイテム」です。
11.
アチーブ『ルドゥーブル』

タイプ | 液状タイプ |
---|
ギュッと折り込んで、きれいな二重をキープ
まぶたを接着せずに、ギュッと折り込むことでくっきり二重を作ってくれるアイテム。液体を塗った部分がギュッと収縮して折り込まれることで、きれいな二重ラインを作ります。
うるおい成分であるコラーゲンなどを配合した、肌をいたわる処方になっているのもうれしいポイント。アイプチをしながらつけまつ毛もつけられるので、きちんとメイクしたいときも大活躍です。夜だけでなく昼も活用したい人にもおすすめですよ。
寝てる間に二重を作るコツは?
目元に油分がある状態だと、しっかり接着できず効果が出づらくなってしまいます。目元に乳液やクリームを塗っている場合は、化粧水を染み込ませたコットンで拭き取りよく乾かしてからアイテムを使うようにしましょう。
また、二重の幅を欲張り過ぎるのも要注意! 寝てる間にはがれてしまって二重のクセがつきづらくなるので、狭めの幅から試してみるのもポイントですよ。