篠原奈緒子のmy best!2020年コスメ「ベスト・ワースト3」!|渋谷のメイクレッスン「Amabile」

Instagram

News

コラム

篠原奈緒子のmy best!2020年コスメ「ベスト・ワースト3」!

おすすめ第1位:NARS「エアーマットリップカラー」37/3,850円(税込)

2020年コスメ「ベスト・ワースト3」! プロが選ぶ「一番ヘビロテ」「超高コスパ」なプチプラ&デパコス商品は?の画像1

マスク生活が続き、なかなかリップに対してモチベーションが上がらなかった2020年ですが、今年発売したリップは、実は優秀なものばかりだったと思います! その中でもこの商品は撮影現場で一番ヘビロテし、タレントさんたちにも必ず気に入ってもらえたお気に入りのリップです。

マットリップって、“唇の上に色がのってます感”が強くて、気持ち悪く感じるものも多いですが、このリップはつけ心地がふわっと軽くて、唇へのなじみ感が抜群です。ほかのマットリップより乾燥しにくいですし、色持ちもいい。この37番は、誰にでも似合って顔色の悪くならないブラウン系ベージュです。大人なオシャレカラーで赤みよりなので、顔色も沈むことなく、初めてのブラウンリップとしてもおすすめできます。

唇をしっかり縁取って塗るより、唇の中心から外に向かって少しずつボカしていくつけ方をすれば、さらに挑戦しやすいですし、誰にでも似合うと思います。今使っているのがなくなったら、絶対にリピートすると決めている1本。21年も、落ちにくくてかわいいリップがたくさん欲しいですね! 引き続き、マットで乾燥しないリップが気になるところです。

おすすめ第2位:キャンメイク「シルキースフレアイズ」04/825円(税込)

2020年コスメ「ベスト・ワースト3」! プロが選ぶ「一番ヘビロテ」「超高コスパ」なプチプラ&デパコス商品は?の画像2

自分用のメイクで毎日愛用しているのが、このアイシャドー。タレントさんに使うコスメはデパコスがほとんどなんですが、自分へのデイリーメイクは、ほぼプチプラブランド。新作も必ずチェックしています。

このシャドーパレットは発色もよく、ラメ感も美しくて“捨て色”がなく、トレンドもしっかり捉えてる! メインカラーをオレンジとレッドで日によって使い分けたり、2色組み合わたりして使ってます。肌への密着度もよくて粉落ちも気にならないし、しっとりした質感で、すぐ肌になじんでくれるから時短にもなります。

私の場合、時間がないときは指でササッと塗ってアイメイクを終わりにしちゃってますが、このパレットだけで一気に今っぽく、かわいいメイクができます。はっきりとしたカラーなのに、ツヤがきれいだから全然ケバくならない! 大人でも似合う流行カラーで、しかもプチプラだから挑戦しやすいですよね。

ちなみに、よく撮影現場で「今日つけてるアイシャドー、どこのですか? 同じのつけてほしいです!」って言われます。「実はこれプチプラなんです」って答えると、びっくりされますね(笑)。超高コスパコスメで推せます!

おすすめ第3位:DHC「エクストラビューティーアイラッシュトニック」/1,694円(税込)

2020年コスメ「ベスト・ワースト3」! プロが選ぶ「一番ヘビロテ」「超高コスパ」なプチプラ&デパコス商品は?の画像3

この商品、発売したのは結構前なのですが、今年初めて「安売りしてたから」という理由で買ったんです。なんと、これが大当たり。私の中で、マスカラ下地はキャンメイクの「クイックラッシュカーラー」透明タイプ一択だったんですけど、このまつげ美容液がマスカラ下地としてのポテンシャルを持っていると気づき、一気に“一番推せるマスカラ下地”になりました。

速乾性があってベタッとせず、しっかりまつげをセパレートできて、乾いてからビューラーをするとめちゃくちゃまつげが上がるんです! しかも、そのカールをずっとキープしてくれる。美容液なのでまつげを守ってくれているのか、自まつげが切れたりしにくくなりましたし、直接下まつげには使ってないものの、まばたきで美容液がついたのか、下まつげまで伸びてきました! この最高さになんでもっと早く気づけなかったんだろう……。透明できれいなクリアカラーなので、マツエクをつけている方にもとってもおすすめできます。

一方、ずっと激推しだった「クイックラッシュカーラー」は、液の粘度が高くてまつげ同士がくっついてしまうため、透明タイプ以外は上手に使えなかったのですが、20年にセパレートタイプが出ましたね! このブラウンもよかったです。ナチュラルかつカールはしっかりキープでき、今っぽいまつげがコレ1本で作れますよ!

 

 

ページトップへ