篠原奈緒子のmy best!【2021年】カラーワックスのおすすめ人気ランキング10選|渋谷のメイクレッスン「Amabile」

Instagram

News

コラム

篠原奈緒子のmy best!【2021年】カラーワックスのおすすめ人気ランキング10選

No.1

ダリヤメンズパルティ カラーワックス

673円(税込)

毛髪にハリ・コシを与えるコラーゲンを配合

ワックスの中にパールを配合しており、きらきらと光沢感のある仕上がりが特徴です。髪質保護成分の海藻エキスを含んでいます。さらに水溶性コラーゲンを取り入れているため、ハリ・コシを与えながら使えますよ。

カラーを変えるだけではなく、輝きをプラスして存在感をアップさせたい人にイチオシです。

分類 化粧品
テクスチャの種類
内容量(g) 70g
カラー クールシルバー
質感
ホールド力 ハード
無香料
香り グリーンアップルの香り
アルコール
パラベン
オイル 使用
No.2

EMAJINYヘアカラーワックス

68A

3,025円(税込)

マットな質感&高発色で幅広いアレンジが可能

ほんのり柔らかさのあるミルクティーカラーで、明るい印象を演出できます。マットな質感で鮮やかに発色するので、部分的に塗ったり全体に揉み込んだりと使い方はさまざま。ほかにも豊富なカラーを展開しているため、組み合わせによってオリジナルの色を作れますよ。

お手持ちのスタイリング剤と併用したい人におすすめです。

分類 化粧品
テクスチャの種類 マット
内容量(g) 36g
カラー ミルクティーアッシュ ベージュ
質感
ホールド力
無香料
香り
アルコール 使用
パラベン 使用
オイル
No.3

ビナ薬粧鬼滅の刃 スタイリング カラーワックス

1,280円(税込)

鬼滅の刃とコラボ!暗い髪でもきれいに色付く

鬼滅の刃のキャラクターたちをイメージして作られたワックスです。メイクアップ技術を用いた独自製法により、雨が降ったり汗をかいたりしても色移りしにくいところが魅力。ブリーチをしていない暗い髪でも、しっかりと発色してスタイリングができます。

鬼滅の刃ファンの人はもちろん、休日のお出かけやイベントにもぴったりです。
分類 化粧品
テクスチャの種類
内容量(g) 50g
カラー オレンジ
質感
ホールド力
無香料
香り
アルコール
パラベン 使用
オイル
No.4

アクセスKAMI-IRO ヘアカラーワックス

1,780円(税込)

天然由来の成分により頭皮や髪の負担が少ない

きちんとスタイリングしながら、クールな銀髪を作り出せるワックス。保湿成分のシア脂やミツロウを配合し、頭皮に余計な負担をかけにくく、乾燥によるパサつきを防げます。剥離ボトルで密閉されているので、色の変化が少なくフレッシュな状態を保てるでしょう。

染めずにメッシュを入れたい場合や、白髪を目立たせたくない人におすすめです。

分類 化粧品
テクスチャの種類
内容量(g) 100g
カラー シルバー
質感
ホールド力
無香料
香り
アルコール
パラベン 使用
オイル
No.5

ビューティーワールドMOMOCOS ヘアカラーワックス

MMW504

629円(税込)

豊富なカラーを展開。使い切りやすい5g入り

髪にくしゅくしゅと揉み込むだけできれいに色付き、シャンプーで簡単に落とせるのが特徴です。内容量は5gと使い切りやすく、ブルー以外にも個性的なカラーを複数ランナップ。最後にヘアスプレーで仕上げると色持ちがアップするので、長い時間おしゃれを楽しめます。

フェスやパーティーなど1日だけイメージを変えたいときに活躍するでしょう。

分類 化粧品
テクスチャの種類
内容量(g) 5g
カラー ブルー
質感
ホールド力
無香料
香り
アルコール
パラベン
オイル
No.6

ビビッド・ワンシルバーアッシュ

3,850円(税込)

タール色素・パラベン不使用のシルバーワックス

補色効果のある青色を調合しており、日本人特有の黄ばみを隠して、おしゃれな白銀色にチェンジできます。タール色素やパラベンは使用しておらず、植物由来の消臭成分をプラス。毛先などポイント使いしやすいハードタイプで、ショートカットなら約1ヶ月使えますよ。

白髪を美しく見せることで、大人っぽい雰囲気を出したい人にうってつけです。

分類 化粧品
テクスチャの種類
内容量(g) 80g
カラー シルバー
質感
ホールド力 ハード
無香料
香り
アルコール 使用
パラベン 不使用
オイル
No.7

ビナ薬粧スタイリング カラーワックス

1,862円(税込)

ハードなセット力で立体感・毛束感を作れる!

均一に塗り広げられて色ムラになりにくい、柔らかなテクスチャーを採用。セット力・キープ力が強いので、トップにボリュームを作ったり毛束感を出したりと、幅広いスタイリングが可能です。単色はもちろん、複数のカラーを混ぜて色味を調整することもできます。

黒髪の雰囲気を変えたいときにぴったり。白髪を若々しく見せたいときにもおすすめです。

分類 化粧品
テクスチャの種類 ゆるめ
内容量(g) 80g
カラー プラチナシルバー
質感
ホールド力 ハード
無香料
香り
アルコール
パラベン 使用
オイル
No.8

三口産業フォード カラーワックス

1,069円

ツヤ感を出して粉ふきしにくいクリームタイプ

クリーム状で扱いやすく、単色・多色どちらにも対応できるカラーワックスです。7種類の保湿成分とパール系顔料が含まれているため、うるおいを保ちながら、ツヤのある髪に仕上がります。また、乾燥しても粉ふきしにくく、美しい見た目をキープできますよ。

ワックスを使い慣れていない人にイチオシ。乾燥が気になる季節にも向いています。

分類 化粧品
テクスチャの種類 クリーム
内容量(g) 50g
カラー ライトブラウン
質感
ホールド力
無香料
香り
アルコール
パラベン 使用
オイル
No.9

ダリヤエムズプラウド スタイリングカラーワックス

1,730円(税込)

黒髪・白髪の両方に使えておしゃれを楽しめる

立体感を出したり毛先に動きをつけたりなど、いろいろなアレンジを楽しめる高いセット力が強みです。黒髪や白髪にもしっかり発色するうえ、パール配合によって深みのあるカラーを実現。微香性タイプのため独特のにおいが少なく、シーンを問わずに使えるでしょう。

発色・セット力のどちらも譲れない人にぴったりです。

分類 化粧品
テクスチャの種類
内容量(g) 100g
カラー スモーキーゴールド
質感
ホールド力 ハード
無香料
香り 微香性
アルコール 使用
パラベン 使用
オイル
No.10

クリオスカラーフォックスワックス

1,877円(税込)

強いホールド力でヘアスタイルをしっかり保つ

塗るだけできれいな銀髪にチェンジできるワックス。ホールド力に優れており、セット後の仕上がりを長時間キープします。ヒートプロテイン・加水分解ケラチンなどの毛髪補修成分を配合しているのもうれしいですね。

しっかり固めたいけれど、毛髪への負担が気になる人にうってつけです。全体はもちろんポイント使いをしたい人にも向いています。

分類 化粧品
テクスチャの種類
内容量(g) 50g
カラー シルバー
質感
ホールド力 ハード
無香料
香り
アルコール
パラベン
オイル 使用

———————————————————————————————————

カラーワックスを使用する際の注意点

カラーワックスを使用するときには、いくつか注意したいポイントやコツがあります。最後にご紹介しますので、使う際にはぜひ参考にしてみてください。

きれいに仕上げるコツは、手早いスタイリング

きれいに仕上げるコツは、手早いスタイリング

カラーワックスを使う際のポイントは、ワックスが乾いてしまう前に手早くスタイリングをすること。ワックスが乾く前にスタイリングを完成させることによって、ムラを防ぐことができますよ。特に広範囲につける場合には、手早く行うことを心がけてみてください。

 

 

 

 

ページトップへ