篠原奈緒子のmy best!【2022年】卵殻膜美容液のおすすめ人気ランキング①|渋谷のメイクレッスン「Amabile」

Instagram

News

コラム

篠原奈緒子のmy best!【2022年】卵殻膜美容液のおすすめ人気ランキング①

卵殻膜とは?

卵殻膜とは?

卵殻膜とは、卵の殻の内側にある薄い膜のことを指します。アミノ酸・コラーゲン・ヒアルロン酸などで構成されている卵殻膜から抽出したエキスが配合されたものが卵殻膜美容液です。

卵殻膜は人間の肌に近い18種のアミノ酸で構成されているため肌なじみが良好で、年齢を重ねた肌にうるおいやハリツヤを与えます。とくに注目すべきは、L-システインに変化する「シスチン」というアミノ酸が豊富に含まれていること。薬用化粧品に限り、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすの予防にも効果的です。

トータルなエイジングケアを叶える卵殻膜美容液は、肌のうるおい不足やハリ不足を感じている40代~60代にぴったり。肌のハリツヤが気になり出す20代・30代にも、早めのエイジングケアとしておすすめなので、ぜひチェックしてください。

卵殻膜美容液の選び方

卵殻膜美容液を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

① 卵殻膜由来の原料をたっぷり含む美容液を選ぼう

卵殻膜由来の原料をたっぷり含む美容液を選ぼう

卵殻膜美容液は、卵殻膜由来の成分がたっぷり含まれたものを選びましょう。「卵殻膜エキス95%配合」のように、数値ではっきりと配合量が表示されている商品がおすすめ。

数値の記載がないものは成分表示を比較してください。パッケージの成分表示には、配合量の多い成分から順に記載されるため、卵殻膜エキス・卵殻膜由来の成分が最初に書かれていれば、濃度が高い美容液である可能性が高いと判断してよいでしょう。

② しっとり?さっぱり?肌になじむテクスチャをチョイス

しっとり?さっぱり?肌になじむテクスチャをチョイス

使用感を重視して、美容液のテクスチャを選ぶことも大切です。含まれている主な保湿成分によってしっとり感・さっぱり感が異なります。自分の求める肌質やテクスチャに合わせて美容液を選びましょう。

しっとりとしたうるおいを求めるなら、グリセリンやヒアルロン酸Na入りがおすすめです。とくに乾燥が気になる場合は、オイルやセラミドを配合した商品を選びましょう。

っぱりとした使い心地が好みの人には、BG・DPG・ペンチレングリコールがぴったりです。保湿力がありながらも、軽い使い心地を実感できます。

③ 目的に合わせてプラスαの成分にも注目しよう

目的に合わせてプラスαの成分にも注目しよう

気になる悩みに合わせて卵殻膜美容液に含まれるプラスαの成分にも注目しましょう。ハリや弾力不足が気になるなら、ビタミンA誘導体や機能性ペプチドをプラスした美容液がおすすめです。

ビタミンA誘導体には、「パルミチン酸レチノール」「リノール酸レチノール」が該当します。また、機能性ペプチドは、「カプリロイルジペプチド-17」「アセチルヘキサペプチド-8」と成分表に記載されているのでチェックしてください。

シミ対策には、「ビタミンC誘導体」「トラネキサム酸」「アルブチン」といった成分がおすすめです。ただし、メラニンの生成を抑える効果が期待できるのは薬用化粧品のみなので注意しましょう。また、できたシミに効果があるわけではないので、あくまでも日焼けによるシミ・そばかす対策として使用してください。

④ 敏感肌の人は刺激になる成分が入っていないか確認

敏感肌の人は刺激になる成分が入っていないか確認

敏感肌の人は、刺激になりうる成分が入っていないかチェックしましょう。着色料・香料・防腐剤に刺激を感じた経験がある場合は、使用を控えるのがおすすめです。刺激になりやすいアルコールが配合されていないかも確認しておきましょう。

「パッチテスト済み」「アレルギーテスト済み」など安全性テストを行っているかもポイント。また、敏感肌に限らず、はじめて使用する際は目立たない箇所に少量つけて様子をみましょう。製造過程の品質にこだわるなら、化粧品GMP取得企業や国内ISO認定工場で作られた商品をチェックするのもありですよ。

⑤ 香りに関する口コミにも注目

香りに関する口コミにも注目

卵殻膜美容液には、卵由来の独特な鼻をつくにおいがする商品もあります。商品サイトを確認して、香りに対する記載があるかどうかや口コミにも注目してください。嫌なにおいがする美容液では、どんなに成分がすぐれていても長続きしませんよね。

くつろぎタイムのスキンケアには、フローラルの香りがおすすめです。顔につけるものなので、エッセンシャルオイル配合で香りがよいものや、ほのかに香る程度の美容液を選びましょう。

⑥ 無理なく使える価格で選ぼう。定期便がある商品も!

無理なく使える価格で選ぼう。定期便がある商品も!

スキンケアは毎日継続する必要があるため、無理なく使える価格を選ぶことも大切です。卵殻膜美容液は2,000円前後のものから5,000円以上する高級品まであるので、予算に合わせて選べます。

卵殻膜美容液をはじめて購入するなら、ドラッグストアなどで市販されているプチプラ商品がおすすめ。比較的リーズナブルに購入できるのでお試しにもぴったりですよ。

お気に入りの美容液があるなら定期便を選んでもOK。お得な継続割引を受けられる可能性もあります。ただし、途中解約ができない商品もあるので、契約条件をしっかり確認してから利用しましょう。

 

 


 

 

卵殻膜美容液全37商品
おすすめ人気ランキング

 

 

No.1

アイ・プロダクツ卵うす皮 卵肌本舗 さらっと美容液

内容量
60ml
20ml
60ml

3,960円

濃厚なのにさらっ!肌の内側から輝く素肌を目指す

人肌に近いタンパク質を保有する卵殻膜のエキスをたっぷり配合。濃厚なのにさらっとしたテクスチャの導入美容液です。ハンドプレスすると角質のすみずみまで浸透し、肌の内側から輝く素肌へ導きます。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜,スクワラン,ヒアルロン酸
内容量 20mL
主な成分 水,BG,ペンチレングリコール,加水分解卵殻膜,スクワラン,ヒアルロン酸Naほか
ビタミンC成分の種類
セラミドの種類
使用タイミング 朝夜兼用
分類 化粧品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

No.2

レバンテ卵殻膜ブースターセラム

3,630円

化粧水前のひと塗りで肌にうるおいを引き込む

難分解性の卵殻膜を超微粒子化し、卵殻膜エキスを98%高濃度配合した美容液です。ヒト型セラミド3種類・リンゴ幹細胞エキス・CICA・アルガン培養エキスなど年齢肌にうれしい成分もたっぷりプラス。肌にうるおいを引き込み、ハリ・弾力のある肌に導きます。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜,セラミド,ヒアルロン酸
内容量 20mL
主な成分 水,BG,加水分解卵殻膜,リンゴ果実培養細胞エキス,アルガニアスピノサ芽細胞エキスほか
ビタミンC成分の種類 ビタミンC誘導体
セラミドの種類 ヒト型セラミド
使用タイミング 朝夜兼用
分類 化粧品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

No.3

クリシェ卵殻膜美容液

2,480円

とろーり高濃度で大人肌にうるおいを

卵殻膜原料の独特なにおいを可能な限り抑えながら高配合する、独自処方を開発・採用しています。とろみある濃厚なテクスチャが肌にすばやくなじみ、ベタつくことなく角質層までしっかり浸透。ヒアルロン酸Naをはじめとしたサポート成分が卵殻膜の力を贅沢に引き出し、大人の肌をしっかり整えます。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜,ヒアルロン酸,スクワラン
内容量 20mL
主な成分 水,BG,ペンチレングリコール,加水分解卵殻膜,スクワランほか
ビタミンC成分の種類
セラミドの種類
使用タイミング 朝夜兼用
分類 化粧品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

No.4

シンエイそのまま!卵殻膜エキス

1,200円

ハリ・弾力のある肌へ導く

ベビーコラーゲンとも呼ばれる、3型コラーゲンやグルコサミンなどの美容成分が多く含まれている卵殻膜に注目。水・BG・加水分解卵殻膜・プルラン・フェノキシエタノールのシンプル設計です。100%国内の工場で製造し、パラベン・アルコール・着色料・香料は使用していません。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜
内容量 20mL
主な成分 水,BG,加水分解卵殻膜,プルラン,フェノキシエタノール
ビタミンC成分の種類
セラミドの種類
使用タイミング 朝夜兼用
分類 化粧品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

No.5

オージオビューティーオープナー リンクル&ホワイト

4,900円

シワ・シミ・肌荒れなど大人肌の悩みにアプローチ

卵殻膜エキスに、シワ改善効果が認められた有効成分ナイアシンアミド・グリチルリチン酸ジカリウムを掛け合わせているのが特徴です。ハリを与えると同時に、シミの元となるメラニンの生成を抑止。シワ・シミ・ソバカス・肌荒れなど、大人肌の悩みにアプローチします。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜,ヒアルロン酸
内容量 18mL
主な成分 精製水 1,3-ブチレングリコール 1,2-ペンタンジオール,加水分解卵殻膜,ヒアルロン酸ナトリウム(2)など
ビタミンC成分の種類
セラミドの種類
使用タイミング 朝夜兼用
分類 医薬部外品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

No.6

ラフラ・ジャパン卵殻膜美容液

5,500円

気になる年齢サインに働きかけ、柔らかく弾む肌に

人の肌を構成するアミノ酸やコラーゲン・ヒアルロン酸などを多く含む卵殻膜。卵1個にわずか1%しか含まれない希少成分をたっぷり配合した美容液です。乾燥など気になる年齢肌にうるおいを与え、柔らかく弾む肌へ整えます。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜
内容量 10mL
主な成分 水,BG,加水分解卵殻膜,メチルパラベン
ビタミンC成分の種類
セラミドの種類
使用タイミング 朝夜兼用
分類 化粧品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

No.7

アルマードチェルラーブリリオ

内容量
30ml
15ml
30ml

5,280円

シワ改善&乾燥による肌悩みを防ぐ

肌本来の美しさを目指すチェルラーブランドを代表するアイテムです。独自成分ブライト卵殻膜エキスを最高濃度で配合した贅沢な使用感はそのままに、シワ改善有効成分ナイアシンアミドを配合。肌にのせると、スルスルなめらかに伸びて、吸いこまれるように角質層まで浸透します。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜,ヒアルロン酸
内容量 15mL
主な成分 加水分解卵殻膜,サクラ葉抽出液,コメ発酵液,グレープフルーツエキス,ユリエキスほか
ビタミンC成分の種類
セラミドの種類
使用タイミング 朝夜兼用
分類 医薬部外品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

No.8

ヴィワンアークスラントゥルース

4,980円

ナノ化卵殻膜エキスを95%配合。香りにもこだわった美容液

余分な成分を徹底的にカットし、贅沢に95%以上配合した卵殻膜美容液です。フラーレン・ヒアルロン酸・マルチセラミド・エラスチンの高機能成分を加えたリッチな処方で、ふっくらハリ弾む肌を目指します。厳選した6種の天然エッセンシャルオイル由来の香りにも注目です。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜,セラミド,ヒアルロン酸,ヒト幹細胞
内容量 20mL
主な成分 水,プロパンジオール,加水分解卵殻膜,PEG-20ソルピタンココエート,ラウリン酸ポリグリセリル-10,ヒアルロン酸Naほか
ビタミンC成分の種類
セラミドの種類
使用タイミング 朝夜兼用
分類 化粧品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

No.9

KF製薬FACEE リキッドセラムプラス

4,380円

洗顔後のケアに追加して肌活力をアップ

話題のヒト由来培養エキス配合のSTeM水を使用し、EGF・卵殻膜エキスを贅沢に配合した導入美容液です。朝晩の洗顔後、化粧水やクリームなどの普段のお手入れ前に手のひらでゆっくり包み込むようになじませます。気になる部分には重ね塗りをするとよいですよ。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜,ヒアルロン酸
内容量 30mL
主な成分 水,BG,グリセリン,1,2-ヘキサンジオール,グリセリルグルコシド,オリーブ果実油,ヒト脂肪細胞順化培養液エキス,加水分解卵殻膜ほか
ビタミンC成分の種類
セラミドの種類
使用タイミング 朝夜兼用
分類 化粧品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

No.10

レカルカSTEMBRIGHT ESSENCE L

6,580円

すべての肌質に!うるおいを与えるグルタチオンを配合

ワントーン明るい透明感を肌に与えるグルタチオンと、ハリを与え肌荒れも防ぐ加水分解卵殻膜を配合。保湿効果たっぷりで、すべての肌質の方におすすめしたい守りの美容液です。敏感肌や美容施術後ダウンタイム時の肌荒れ防止に重宝しますよ。

主な保湿成分 加水分解卵殻膜,スクワラン,ヒアルロン酸,セラミド
内容量 15mL
主な成分 水,BG,グリセリン,加水分解卵殻膜,アスコルビルグルコシド,グルタチオン,ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1,水溶性プロテオグリカン,リョクトウ成長点細胞培養エキス,ブドウ果実細胞エキスほか
ビタミンC成分の種類
セラミドの種類 植物由来セラミド
使用タイミング 朝夜兼用
分類 化粧品
プラセンタエキスの種類

 

 

 

 

 

ページトップへ