篠原奈緒子のmy best!【2022年】カラーワックスのおすすめ人気ランキング
カラーワックスとは?

カラーワックスとは、通常のヘアワックスのように髪に揉み込むだけで髪色を手軽にチェンジできるスタイリング剤のこと。専用のクレンジングなどを使用しなくてもシャンプーで簡単に落とすことができるので、仕事や学校などの都合で髪を染められない人や、一日だけ個性的なカラーを楽しみたい人にぴったりです。
カラーワックスを使えば髪にカラーを乗せるだけでなく、スタイリングも一緒に行うことができますよ。通常のワックスと同様にホールド力の高いもの、ナチュラルにまとめられるものなど色々なので、上手に選んで遊び心のあるスタイリングを楽しみたいですね。
カラーワックスの選び方
それでは早速、カラーワックスを選ぶときにチェックしたいポイントをご紹介していきます。
① セット力はスタイルに合ったものを

スタイリングもすることができるカラーワックスですが、ヘアセット力は商品によってかなり異なります。長時間のイベントのときにはかちっとスタイルをキープしてくれるタイプのもの、普段に使うならナチュラル仕上げのものといったように、使い分けるのもよいでしょう。
また、カラーワックスには水濡れや汗に強いタイプなどもあります。不意の雨でも慌てずに済むので、こちらもチェックしておきたいですね。
② 使い方に合わせて質感を選んで
カラーワックスの質感はアイテムによってさまざま。使い方に合わせて選ぶと失敗が少ないですよ。
メッシュのように部分的に使うなら硬めのものを

メッシュのようにカラーワックスを部分的に使用する場合には、やや硬めのテクスチャがおすすめ。硬めのワックスはどうしてもダマになりがちなので、手のひらでしっかりと伸ばしてから使ってくださいね。
髪全体につけるならやわらかいテクスチャのものを

カラーワックスを髪全体になじませて、いつもと違った髪色を楽しみたい場合には、やわらかめのテクスチャがおすすめ。ゆるめのクリームタイプなどがよいでしょう。
ワックスを全体に塗布する場合、最初にしっかりと手のひらでワックスを伸ばしておくとムラになりにくく、きれいに仕上げることができますよ。
③ 発色の強さはシーンに合わせて

カラーワックスの発色の強さは、商品によって異なります。普段使いするなら発色がそこまで強くないタイプのもの、イベントなどに使用する場合にはしっかり鮮やかに発色するタイプのもの…といったように、シーンなどに合わせて選んでくださいね。
④ 配合されている成分もしっかりチェック

スタイリング剤を選ぶときには、配合されている成分もしっかりチェックしておきたいところ。カラーワックスの中にはミツロウやローヤルゼリー、スクワランに植物オイルなどといった、髪にうれしい成分が配合されているものもあります。
カラーワックスの色味を美しく出すためには、髪の状態がよいこともとても大切です。仕上がりをよりきれいなものにするためにも、髪がぱさつきやすい人やダメージが気になる人などは、保湿成分が配合されている商品を選ぶようにしてみてください。
⑤ シャンプーで簡単に落とせるものがおすすめ

ヘアワックスはシャンプーでオフすることができるタイプのものがほとんどです。とくに普段使いするのであれば、なるべく簡単に落とすことができるものを選びたいですね。一般的にセット力の高いものや、クレイタイプのワックスは粘着色が高い傾向にあります。
カラーワックスを使った日は、お湯で予洗いしたあと場合によってはシャンプーを2回するなど、きちんとオフするようにしましょう。
⑥ 香りもチェックしたいポイント

香りも気になるポイントですよね。カラーワックスの場合特に香料などが配合されていないものもありますが、ワックスに特有のにおいが苦手な人は、香り付きのタイプのものを選んでみるのも一つの方法です。
カラーワックス
おすすめ人気ランキング

ダリヤカラーワックス
673円
毛髪にハリ・コシを与えるコラーゲンを配合
ワックスの中にパールを配合しており、きらきらと光沢感のある仕上がりが特徴です。髪質保護成分の海藻エキスを含んでいます。さらに水溶性コラーゲンを取り入れているため、ハリ・コシを与えながら使えますよ。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | – |
質感 | ツヤ |
ホールド力 | ハード |
テクスチャ | – |
無香料 | ‐ |
パラベン | 〇 |
特徴 | メンズにおすすめ |
アクセスKAMI-IRO ヘアカラーワックス
1,607円
天然由来の成分により頭皮や髪の負担が少ない
きちんとスタイリングしながら、クールな銀髪を作り出せるワックス。保湿成分のシア脂やミツロウを配合し、頭皮に余計な負担をかけにくく、乾燥によるパサつきを防げます。剥離ボトルで密閉されているので、色の変化が少なくフレッシュな状態を保てるでしょう。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | – |
質感 | – |
ホールド力 | – |
テクスチャ | ソフト |
無香料 | ‐ |
パラベン | 〇 |
特徴 | – |
EMAJINYFormal Black F25
3,025円
オリジナルのカラーが作れる!カラーリングをTPOに合わせて
暗めの髪でも鮮やかな色を楽しめる発色の良さが特徴です。普段から明るめのカラーで、シーンによって黒髪にチェンジしたい方にも最適。黒色をひとつ持っておくと、急な冠婚葬祭にも重宝しますよ。
カラー展開が多いため、複数の色を混ぜ合わせて自分だけのカラーを作り上げることも可能。オリジナルのカラーを楽しみたい方におすすめです。
派手なヘアカラーをしたあとに、分け目や生え際の黒髪をカバーしたいときにも便利に使えます。水ですすげば手や肌にほとんど色残りしないため、初心者の方でも使いやすいでしょう。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | ジェルワックス |
質感 | ‐ |
ホールド力 | – |
テクスチャ | – |
無香料 | ◯ |
パラベン | 〇 |
特徴 | – |
ビナ薬粧鬼滅の刃 スタイリング カラーワックス
1,180円
鬼滅の刃とコラボ!暗い髪でもきれいに色付く
鬼滅の刃のキャラクターたちをイメージして作られたワックスです。メイクアップ技術を用いた独自製法により、雨が降ったり汗をかいたりしても色移りしにくいところが魅力。ブリーチをしていない暗い髪でも、しっかりと発色してスタイリングができます。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | – |
質感 | – |
ホールド力 | – |
テクスチャ | – |
無香料 | ‐ |
パラベン | ○ |
特徴 | – |
ビナ薬粧ディズニー ツイステッドワンダーランド カラーワックス
1,400円
どんな髪色にも対応。洋服や帽子に色移りしにくい
黒髪から白髪まで使えて、どんな髪色でもダークレッドが美しく発色。量を調節することにより、好みの色にコントロール可能です。メークアップ技術を取り入れた独自製法で、水・汗に強く、洋服や帽子を汚すことなく楽しめますよ。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | – |
質感 | – |
ホールド力 | – |
テクスチャ | – |
無香料 | – |
パラベン | 〇 |
特徴 | – |
ビナ薬粧スタイリング カラーワックス
1,659円
知的で落ち着いた印象に仕上がるアッシュブルー
営業や外回りの仕事など、シーンに合わせてスタイルチェンジが可能。白髪の黄ばみをおさえ、アッシュブルーの艶やかな髪色で知的な印象に見せます。黒髪なら、ヘアカラーでは出せない落ち着きのあるクールな雰囲気に仕上がりますよ。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | – |
質感 | – |
ホールド力 | – |
テクスチャ | – |
無香料 | – |
パラベン | 〇 |
特徴 | – |
阪本高生堂シルバーウルフ カラーワックス
2,145円
クールな銀髪に仕上がるシルバーホワイト
色・香り・セット力にこだわり開発されたカラーリング&スタイリングワックス。クールなシルバーホワイトで、おしゃれな銀髪に仕上がります。フルーツ系のさわやかな香りを楽しめるのもポイントです。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | ‐ |
質感 | – |
ホールド力 | – |
テクスチャ | – |
無香料 | – |
パラベン | ○ |
特徴 | – |
クリオスカラーフォックスワックス
1,980円
強いホールド力でヘアスタイルをしっかり保つ
塗るだけできれいな銀髪にチェンジできるワックス。ホールド力に優れており、セット後の仕上がりを長時間キープします。ヒートプロテイン・加水分解ケラチンなど、毛髪補修成分を配合しているのもうれしいですね。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | – |
質感 | – |
ホールド力 | ハード |
テクスチャ | ‐ |
無香料 | ◯ |
パラベン | – |
特徴 | – |
ダリヤエムズプラウド スタイリングカラーワックス
1,524円
黒髪・白髪の両方に使えておしゃれを楽しめる
立体感を出したり毛先に動きをつけたりなど、いろいろなアレンジを楽しめる高いセット力が強みです。黒髪や白髪にもしっかり発色するうえ、パール配合によって深みのあるカラーを実現。微香性タイプのため独特のにおいが少なく、シーンを問わずに使えるでしょう。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | – |
質感 | – |
ホールド力 | ハード |
テクスチャ | – |
無香料 | ‐ |
パラベン | ○ |
特徴 | – |

三口産業フォード カラーワックスSCK6870239
1,120円
光沢のあるブルーの髪に。乾いても粉ふきしにくい
なめらかなテクスチャのクリームタイプです。植物由来のオイル系セット成分を配合し、ツヤのある仕上がりで乾いても粉ふきしにくいのがポイント。パール系顔料ならではの、光沢のある美しいブルーの発色を楽しめます。
タイプ | ワックス |
---|---|
テクスチャの種類 | クリーム |
質感 | ツヤ |
ホールド力 | – |
テクスチャ | – |
無香料 | – |
パラベン | 〇 |
特徴 | – |
カラーワックスを使用する際の注意点
カラーワックスを使用するときには、いくつか注意したいポイントやコツがあります。最後にご紹介しますので、使う際にはぜひ参考にしてみてください。
きれいに仕上げるコツは、手早いスタイリング

カラーワックスを使う際のポイントは、ワックスが乾いてしまう前に手早くスタイリングをすること。ワックスが乾く前にスタイリングを完成させることによって、ムラを防ぐことができますよ。特に広範囲につける場合には、手早く行うことを心がけてみてください。