篠原奈緒子のmy best!ファミマのコスメ「sopo」はデパコス並み!|渋谷のメイクレッスン「Amabile」

Instagram

News

コラム

篠原奈緒子のmy best!ファミマのコスメ「sopo」はデパコス並み!

「sopo」おすすめアイテム 1位
「メイクアップグリッター」1,045円(税込、以下同)

リキッドタイプのグリッターはかわいい半面、ベタついたり二重に溜まったりダマになったり……と、欠点が目立つ商品もあります。また、時間と共にポロポロになってしまうものも結構あるのですが、このアイテムはそうしたマイナス点がまったくありません!

塗った瞬間サラッと密着してくれます。ラメも大きすぎず小さすぎずの絶妙なサイズで、場面を選ばず使えますし、量の調節も簡単です。これで1,045円は高コスパといっていいでしょう! 正直、倍の値段でもいいくらいですね。カラーバリエーションも全色かわいいです。こんなに良いアイテムなのにあんまり話題になっていないのが不思議です。もっとはやってもいいと思います!

「sopo」おすすめアイテム 2位
「パウダー&ライナー」(1,265円)

ペンシル型のパウダーアイシャドーは一時はやったんですが、気づいたらなくなっていましたよね。なので、この「パウダー&ライナー」も新しさより懐かしさを感じる印象だったのですが、いざ使ってみるとすごく良くて驚きました。

パウダーシャドーは発色が良くて色合いもおしゃれ。アイライナーのほうも、ジェルペンシルみたいな質感で描きやすいです。外出時、アイシャドーパレットはかさばるし、床に落としてバリバリに割れてしまった……なんて失敗をした経験ある方もいるのでは? 「パウダー&ライナー」はそうした心配もないし、もうこれだけポーチに入れとけばいいんじゃないかなって思いましたね。

おすすめのカラーは03(カシスソーダ)と04(ロゼシャンパン)。03はどんな人にも似合いそうなコーラル系ピンクで、ラメ感もかわいいです。アイライナーはバーガンディ系で目尻だけに引いたり、二重幅に広めに引いて締め色にしてもいい感じ。04は涙袋にオススメなカラーと使いやすいブラウンライナーのセットなので、どんなメイクにも持ってこいの1本でマストバイです。

「sopo」おすすめアイテム 3位
「2in1アイブロウ」1,265円

このアイブロウペンシルは適度にぼかしやすく、ふわっとした眉が綺麗に描ける優れもの。芯の形状がかなり計算されていて、細い線も太い線もめちゃくちゃ描きやすいです。ペンシルで眉を描いた上で、眉マスカラで仕上げたら一気に今っぽい眉になるのでかなりオススメ。

持ち歩き用のメイクポーチがパンパンになっている人には、こうしたペンシルと眉マスカラが1本になっているタイプがいいと思いますよ。眉マスカラは量が少なくてすぐになくなってしまうことだけが残念ですが、ブラシはコンパクトで使いやすいです。レフィルがリリースされて、継ぎ足しできるようになったら最強かも。これはぜひファミリーマートさんにお願いしたいです!

「sopo」おすすめアイテム 4位
「ネイルポリッシュ」550円

とにかくカラーバリエーションが豊富で、毎回新色のリリースが楽しみなんですよね! おしゃれカラーでとっても塗りやすいネイルです。綺麗にムラなく塗れます。流行ど真ん中の冒険的なカラーが多めですが、価格が安いので試しやすいですし、サイズも小さいので使い切れて無駄になりません。

トップコートをしないと時間と共に剥げてしまうのが残念ではあるものの、プチプラネイルはだいたいそうですし総合的には満足なネイルポリッシュだと思います。

実は以前、撮影現場で急に黄色のネイルが必要になり、ファミマに駆け込んでこのsopoのネイルポリッシュに助けられたことがあります。その時に使用したのが05の「三日月イエロー」でした。ちょっとくすんだ大人イエローがとにかくかわいいんです!

「sopo」おすすめアイテム 5位
「リキッドアイライナー」990円

遊び心に満ちたカラーが揃う「sopo」アイライナーは一度試す価値あり。超速乾かつすごく落ちにくいので、涙目に悩んでいる方にも推薦できます!

コシがある筆で、線の太さが調節しやすいので、繊細な細いラインも描きやすいです。ですが、逆にしっかり太く描きたいときは液が均一に付かず線の中央がちょっとかすれたようになってしまうので、上から描き直す必要があるところは残念なポイント。猫目跳ね上げラインを描きたい時は少々テクニックが必要かも。

おすすめの使い方は、目頭と目尻に少しずつ線を引くと今っぽい仕上がりになりますよ。プチプラだし、4つのカラー全部かわいいので、全色集めてメイクのバリエーションをぐっと広げちゃいましょう。

でも、クチコミサイトの評価がやたら低いんですよね。なんでかなと思ってよくよく読んだら、アイシャドーが筆に詰まって液が出なくなったという報告がちらほら……。私が使っている中ではそうした現象は起きていないのですが、本当だとしたら早急に改善してほしいところです。

「sopo」ガッカリアイテム!
「リップスティック 02 セピアブラウン」1,280円

以前「sopo」のマスカラをガッカリコスメとして紹介しましたが(ダマになる、付きが悪い、発色まだら等のマイナスポイントがありました)、実はもう一つガッカリコスメを発見しました。

それが「リップスティック 02 セピアブラウン」です。メインビジュアル(モデルさんが付けている写真)がすごくかわいかったので買ってはみたものの、写真となんか違う! 発色も写真のようには良くないし、塗っても自分の唇の色が透けてしまって、それが抜け感という感じでもなく……とにかくチープで微妙でした。

写真のようにしっかり発色してほしかったですね。正直これでは、ドラッグストアなどで400円くらいで買える色付きリップのクオリティです。

付けている間はしっとり保湿されている感じはするので、口紅を塗る前のリップクリーム的な使い方をしていこうと思います。

 

 

 

ページトップへ